外資で使える英語術– category –
-
【100%解決】ビジネスで伝わる英語のコツ3選|伝わらないを伝わるに!
初めて英文を書くとき、どうしたら良いのか迷いませんか? 英文なんて書いたことがない人がほとんどだと思います。 僕も同じで、大学まで英語なんて使ったことなかったです 社会人になり外資に入社して、突然海外の人と英語のやりとりが始まりました。 当時の僕 メールで書いた英文の意味が、全然相手に伝わらない伝わらないから何度もメールを送るが、やり取りが一向に進まず上司に怒られる上司・先輩がフォローに入り、自分の仕事がなくなる 英語が伝わらないから仕事が進まない…上司・先輩からも呆れられました... -
【保存版】英語プレゼンはカンペで乗り切れ! | 効果的なカンペの作り方
まだ英語話せないのに、英語でプレゼンやることになってしまった…。 英語を話すの緊張する!英語で説明なんかしたことない!英語聞き取れないから質問に答えられない! 英語で仕事をする機会って突然やってくるので、緊張しますよね…。 そもそもプレゼンを熟すにはそれなりの英語力が必要です なぜなら話すだけでなく聞き手の意見を聞き、質問がきたら即応答する必要があります。 また対面の会話と違い、何度も聞き返す事も難しいです。 筆者は海外との業務経験10年以上日々、世界中の人と英語で仕事をしている英... -
リスニングの理解が追いつかない!原因と解決策を解説【英語歴15年が解説】
英語のリスニング、意味が全然頭に入ってこないよー!! 初心者は英会話で英語の意味が理解できない事が多いと思います。 一方でしっかりと理解できている人もいますが、一体何が違うのでしょうか。 記事の信頼性 理系卒で英語はからっきし外資系企業入社を機に英語を使う機会が激増24歳から英語学習スタート英会話に1年半通ったり、さまざまな学習方を通じ英語を習得今では世界中の人々と業務をしている 早速答えを言うと、聞き取れる人は聞き取った英語をそのまま英語で理解しています。 一方で初心者は、英語... -
聞き取りが苦手でも英語の会話内容を理解する方法【英語歴15年が教える】
英語が何言っているか分からないよ…聞き取り苦手なんだよな…。 ちょっと待って、もしかして全文聞き取ろうとしていませんか?? 記事の信頼性 記事を書いている僕は海外との業務経験10年以上アジア・ヨーロッパ・アメリカなど各国の担当者、顧客と業務経験あり英語が扱える事で仕事の幅が広がり、2021年社長賞受賞 100%全ての英語を聞き取るのはネイティブレベルにならないと不可能で、そこまで到達するにはとても時間がかかります。 じゃあどうすればいいの?!安心して下さい。 100%聞き取れなくても、50%くらい... -
すぐできる!!英語で電話をかける時のコツ3選【ビジネス英語15年のプロが解説】
英語の電話緊張するなぁ…ちゃんと伝えられるかなぁ… 外国人と仕事をすると避けては通れない英語で電話をかけるという場面。 でも英語で電話ってハードル高いですよね。。 英語の電話がハードル高い理由 顔が見れないから聞き取りにくい電波状況によって声がこもったりするそもそも英語が聞けないし話せない 僕自身、英語を勉強していた10年ほど前は英語の電話が苦手で聞き取れませんでした。 当時の僕 僕: Please send document to me by today. 相手:xxxxx, xxxx, xxxxx(僕が聞き取れてない) 僕: Please s...
1